案内看板設置しました
当店のある兵庫県も緊急事態宣言が延長となってしまいました。 もうしばらく、感染防止に努めたいと思います。 さて、先日、お店の近くに案内看板を出しました。 当店は、円山川にかかる立野大橋の手前の側道を入っていただいたところにあるのですが、 少
当店のある兵庫県も緊急事態宣言が延長となってしまいました。 もうしばらく、感染防止に努めたいと思います。 さて、先日、お店の近くに案内看板を出しました。 当店は、円山川にかかる立野大橋の手前の側道を入っていただいたところにあるのですが、 少
日々、残念なニュースばかりがクローズアップされていますが、中庭の行李柳の花穂が大きくなったり通勤途中ある早咲きの桜がすでに5分咲きほどになっていたりと、身近にある小さな出来事に勇気づけられたりしますね。 さて、当店ではこのたび
先日は沢山の方々に来ていただき、誠にありがとうございました。 お陰様でやっと店の方も落ち着いてきました。 今日は店の案内をさせていただきたいと思います。 前回のブログにも紹介しましたが、店は9:30〜17:30まで運営していまして、 毎週火
皆さまのおかげで弊社は100周年を迎え、更なる100年に向けて ファクトリーショップを開店する運びとなりました。 かっての築85年の母屋をリノベーションし、ショップと 鞄職人たちの仕事も垣間見ていただける ファクトリーショップ
JUGEMテーマ:仕事のこと マスミ鞄嚢 紹介動画つくりました。 みなさま ご覧になってみてくださいね。 「ずっと使っていきたい革トランク・アタッシュケース」の詳細・購入
最近のコメント