第1回鞄、ハンドバッグ、小物技術試験
みなさん こんばんは~ 今日は会社の窓からこうのとりを見ましたよ。 優雅でしたね~大空を舞うという言葉がぴったりでした。 翼をぱたぱたせわしく動かせることもなく翼を広げ、 そうすると胴体の白色と翼の先の黒色が際立ちきれいでしたね~ さて、今
みなさん こんばんは~ 今日は会社の窓からこうのとりを見ましたよ。 優雅でしたね~大空を舞うという言葉がぴったりでした。 翼をぱたぱたせわしく動かせることもなく翼を広げ、 そうすると胴体の白色と翼の先の黒色が際立ちきれいでしたね~ さて、今
みなさん こんばんは~ あっという間にゴールデンウイークが近づいて来ましたね。 いろいろご予定があるのでしょうか。。。 楽しみですね~ かばんではなくケースを作るのに使われていた芯材は 軽くて丈夫そうなもの。 なるほど、ランドセルの芯材にも
みなさん こんばんは~ とっても気持ちのいい季節になってきましたね。 木々の新芽がまぶしい~ 昨日のことですがマリオネット・ジョンソンのビジネスバッグを 使っていただいてる方がいらしてて 「とっても使いやすいよ~やっぱ革はいいな~ 仕事先
みなさん こんばんは~ 2月6日に通販カタログ Zekoo に豊岡鞄が掲載されたことを お知らせしました。 そのなかで植村 美千男のクラッシックトランクがありました。 今日はそのトランクが出来上がりつつあったので パチリ。 Zekooでは前
みなさん こんばんは~ 桜の花が満開です。もう散り始めているのもあるけど・・・ 遠くから見ても近くから見上げても美しいものです。 さて、今日はピアノ丁番を紹介します。 これだけ見てもあまりわからないので、 どういうふうに使うかというと・・・
みなさん こんばんは~ あっという間に桜の花が満開になりました。 景色が薄ピンク色に染まって、春だな~と実感します。 今日、工場内を歩いていると懐かしい旅行トランクを発見! 20年近く前にお作りしたトランク。 今回はキャスターの交換修理で送
みなさん こんばんは~ 高知では桜の花が満開!とお友達から聞きましたが 但馬はまだかな~ まだまだ寒いです。 最近よく依頼のお話があるのがタブレットのホルダーケースや インナーケース。 本革でお作りするのですが、ファッションの一部として持つ
最近のコメント