革アタッシュケースミニ~ipadサイズ~
みなさん こんばんは~ クリスマスも過ぎて、今年もあと数日で終わり。 毎度同じ感想ですが、月日の経つのは早い。 歳を重ねるごとに加速しているような~ さて、今日はアタッシュケースのミニを紹介します。 ipadやipad miniのサイズに合
みなさん こんばんは~ クリスマスも過ぎて、今年もあと数日で終わり。 毎度同じ感想ですが、月日の経つのは早い。 歳を重ねるごとに加速しているような~ さて、今日はアタッシュケースのミニを紹介します。 ipadやipad miniのサイズに合
みなさん こんばんは~ あっという間にクリスマスが近づいて来ましたね。 そして3連休の方も多いのでしょうか~ 楽しい週末を! 今日はアタッシュケースの角革縫いをしていたのでパチリ。 角革縫いは直線部分を縫うのと比べると難しいそうです。 角は
みなさん こんばんは~ 今日は久しぶりに晴れました。気持ちがいいです。 今日、工場内で見つけたのはファスナーを曲がらず、 たわむことなく生地に付ける道具です。 光っている金属の棒がその道具。 一目見ただけでは全くどのように使うのかわかりませ
みなさん こんばんは~ 今日は昨日のつづきで、自動で布の縁をつくる 別の機械を紹介します。 昨日の機械はラッパを替えることによって、縁の幅を調整していました。 今日の機械はラッパを使うことなく縁の幅を変えることができます。 なんて便利! 説
みなさん こんばんは~ 大雪になりました。やっぱり雪が降ると寒い! 今日工場内で動いていた機械は、 この機械は見えているラッパに細長い布を入れていくと 両縁を折ってくれるという優れものです。 ラッパを替えることによって布の縁の折り具合を広く
みなさん こんばんは~ 今日、工場内にあったブリーフケースは 前面の四角い部分にホックがついていて、これは何のため? 四隅にホックがついているのでポケットでもないし・・・ 全然わからないので、尋ねてみると こんなふうに使うそうです。びっくり
みなさん こんばんは~ 天気予報どおりに今日は粉雪が舞って、寒い一日になりました。 マフラーも手袋も必需品! 今日、出荷を待っていたのは豊岡鞄 アタッシュケース クラッシック 色はブラック。 すっきりとした美しさ。 内装もご依頼人のご希望に
最近のコメント